
今日のフレーズは,「予定をずらす」です。
予定をずらすを言うときは,前倒しにするのか,後ろ倒しにするのかで表現が変わります。
それぞれ以下を使います。
・前倒しのことを言うときは,「move up」
・後ろ倒しのことを言うときは「push back」
例文を見ていきましょう。
1.レッスンの時間を予定より30分早めた。
I moved up the lesson an half hour earlier than the schedule.
2.今日の会議の予定をいつもより1時間遅らせた。
I pushed back the meeting one hour later than usual.
予定をずらすを言うときは,前倒しにするのか,後ろ倒しにするのかで表現が変ることを学びました。
独り言や英会話で多用して身につけていきましょう!!
/namihei