
今回は「強がる」を英語でなんというか紹介していきます。
「強がる」は辛いことがあっても我慢している人に対して使うと思いますが,英語では以下で表現できます。
braveは勇敢なという意味がありますので,勇敢な顔⇒強がる顔という意味で使うことが出来ます。
それでは,例文を見ていきましょう。
(強がらなくてもいいよ。誰だって恋人と別れるのは辛いものだ。)
2. Don't put on brave face. It's obvious that you are freaking out.
(強がるなよ。ビビってるのばればれだぜ。)
今日のフレーズは以上です。
皆さんも自分なりの例文を作ってみてください。
独り言や英会話で多用して,一緒に身につけていきましょう!!
See you later!
/namihei