「ネットで見た,剛毛のくせ毛向けのワックスで,自分の髪はうまくセットできない」
「俺の髪,剛毛のくせ毛なんだけど,どのワックスがいいかわからない」
この記事は,そんな方へ向けて書いています。
写真の通り,私namiheiの髪質は剛毛のくせ毛です。
剛毛感がわかりにくい方は,首を振っても髪がなびかないくらいをイメージしてくれればと思います(笑)。

いろいろなサイトや雑誌で紹介している剛毛のくせ毛向けのワックスは本当に自分の髪に合うかわかりにくいです。
モデルの方がイケメンだったり,髪質が違かったりということが多いからです。
今回は,剛毛のくせ毛の著者がいままで使ったワックスのなかで,「これはいいなぁ~」と感じたワックスを3つ紹介します。
1. ブロッシュ スーパーハードジェル

使用場面:遊び,デート,旅行
メリット
・ホールド力が抜群
このワックスは,「スーパーハード」という名の通り,剛毛でもしっかりホールドしてくれます。
くせ毛の枝毛もしっかりホールドしてくれるので,かなり便利です。
・コスパがいい
200gで2,640円とコスパがいいです。
アマゾンや楽天でも価格は同じですが,Primeメンバーの方は,送料分(500円)がお得です。
デメリット
・匂いが独特
匂いに好き嫌いがあります。私は,好きな匂いでした。
どんな匂いかを言うのが難しいですが,いい男臭って感じです。
ですので,このワックスは,ビジネスの場では不向きだと思います。
・在庫が少ない
人気のためか,しばしば入荷待ちになっているときがあります。
私は,半分くらい使ったら,購入するようにしています。
2. ロレッタ ハードゼリー

使用場面:仕事,遊び
メリット
・ホールド力が十分
ブロッシュのスーパーハードジェルよりもホールド力は劣りますが,しっかり夜までキープできます。
・コスパが抜群
300gで2,200円とコスパ抜群です。
アマゾンだとさらに安く買えるので,オススメです。
デメリット
・渇きが早い。
このジェルは渇きが早いです。
一度乾いたあとに,セットし直すと,白い粉がでてきます。
このワックスを使うときは,手と髪を多少濡らした方がいいです。
・持ち運び辛い
コスパがいい反面,持ち運び辛いといった欠点があります。
3. ミニーレ ウイウイ デザインジャム 10

使用場面:仕事,旅行
メリット
・ホールド力がいい
上記2つには,劣りますが,ホールド力はあります。
しかし,剛毛の私は,ベリーショート(前髪あげるくらい)までが限界な感じです。
・持ち運びやすい
80gと小さめなので,出張や旅行に持っていくのに最適です。
デメリット
・渇きが早い
このジェルも渇きが早いです。
このワックスを使うときは,手と髪を多少濡らした方がいいです。
・コスパが微妙
上記2つと比較すると,少し値段が高いです。
しかし,これもアマゾンで安く買えます。
さすがアマゾンといったところです。
今回は,以上の3つをワックスを紹介しました。
ぜひ,剛毛のくせ毛の方は試してみてください。
/namihei